2015-12-14
一般的なサロンの実態
一般的なサロンの実態
みなさんこんにちわ^^
今回は一般的なサロンの実態を客観的に考えてみましょう。
まず、チェーン展開しているサロンの例では専門学校を卒業しまずアシスタントとして
働きだします。
給料面では15万円~18万円くらいですね。
もちろんもっと少ないところもあると思います。
スタイリストになると、基本給プラス歩合というところが多いでしょう。
全国の美容師さんの平均売り上げが月あたり40万円くらいだそうですので
基本給20万円くらいプラス歩合10%~30%くらいだとしても25万円前後でしょうか。
社会保険はついてないところがほとんどでしょう。
今後マイナンバー制が導入されると、社会保険の導入義務があるのに導入していない会社などは
丸わかりですね。
営業時間は10時から19時くらいですがそれから個人の練習や後輩の練習をみたり
講習会や、多店舗展開しているところでは様々な会議などもありますね。
それらも考えると、拘束時間は一日12時間以上というところも枚挙にいとまがないでしょう。
また、無理な売り上げ目標も設定されたりし未達成だと説教をこんこんとうけたりします。
もちろん先輩のサポートに回り体力的にも相当な疲労になります。
このような、労働状況ですから離職率は10年で94%。
なんと100人美容師さんがいたら10年後94人が違う仕事をしています。
そもそも、美容資格は国家資格で専門学校に通うと全部で300万円くらいします。
300万円と2年間の時間がほとんどの人が台無しにしてしまっているということです。
こんな状況は異常というしかありません。
それを変えるためにReal meは立ち上がりました。
関連記事
コメントを残す